スポンサーサイト
--.--.-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ → スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
意外とありがちバトン
2008.12.18 20:36
三国志の影響で連日2記事更新していたせいか、まび記事だけ、しかも今日はシンプルとあってつい物足りなくてバトンを漁ってきた。 反省はあまりしていない。
----------------------------------------------------------------------------------
----------------------------------------------------------------------------------
- Q1 「よく振ってからお飲み下さい」開けてから気付く。
- A1 × そもそも缶・ペットボトルジュースを飲む事が殆どないので。 意外と調味料に振ってから使って下さいが多いっぽいと最近気付いた。
- Q2 メールは来ていないのに、センター問い合わせを何度もする。
- A2 × メールなんざ基本来ないもの! 昔頻繁にやり取りしてた時でも、待ち遠しく思う事はあっても問い合わせ何度もってのはなかったなぁ。
- Q3 思わずガッツポーズをしたが、我に帰るとかなり恥ずかしい。
- A3 × ガッツポーズなんて滅多に……って、なんか昔思わずとった動きが誰かに突っ込まれて曰く「空手家みたい」なんてのがあった。
- Q4 回ってきたプリントが自分だけ白紙。
- A4 × (多分)一番後ろになった事がないので、白紙を見つけたら避けて取ってた記憶が。
- Q5 カップアイスやヨーグルトの蓋の裏を舐める。
- A5 △ 舐めはしないが、スプーンで取って食べてます。
- Q6 店員さんだと思って話しかけたら、お客さんだった。
- A6 × 店員さんに用がある時は大概、レジの前に居る人に一声かけてます。
- Q7 書いた字を消しゴムで消したが、また同じ字を書いてしまう
- A7 × 社会人になってからというもの、紙に字を書くという事を殆どしなくなりました。
- Q8 バスタオルを使って縄跳び。
- A8 × 物凄くやりにくく、しかも危なくないですかこれ。
- Q9 自販機で同じ種類の飲み物があると、全部ボタンを押して、どれが点滅するか実験。
- A9 × というか「どれが点滅するか」の意味が解らない。
- Q10 熱くもないのにフーフーする。
- A10 ○ たまにやっちゃいます。
- Q11 自動ドアなのに自分が行くと反応しない。
- A11 ○ 妙に反応悪い事がありますね。
- Q12 野球中継が延長したのを知らずにビデオを撮り、違う番組が録画されていてがっかりする。
- A12 × ビデオ録画ビタイチしてません。 せっかくハードディスクレコーダーになったんだから深夜アニメの一つも撮らんと勿体ない気もするのですが。
- Q13 じゃんけんのグーパー(グーとパー)で組みを決めるときに、間違えてチョキを出す。
- A13 × 何故かパー多用
- Q14 鏡の前で速攻で振り返って、自分の後頭部を見ようとする。
- A14 × 後頭部なんて床屋さんでくらいしか見ないよ!
- Q15 ティッシュの箱を開けて、最初の一枚が上手く取れずに何枚か無駄にする。
- A15 × ちまちまつまんでゆっくり取って、大抵きちっと出せます。
- Q16 お菓子の袋とかの切り込みに気付かず、違うところで開けようとする。そして騒ぐ。「開かねぇ!」
- A16 × ポテチの類をたまに買ってきて、両手でつまんで左右に開くあけかたをしようとして「開かねぇ!」ならあります。
- Q17 見えない階段につまづく。
- A17 △ 見えない階段というか、何もない所でつまづく事がちょくちょく。
- Q18 別に自分は痛くないのに周りからすごい音が聞こえると「痛っ!」と言ってしまう。
- A18 × 無関心なように見えて内心では驚いてて心臓ドッキドキ って感じっぽく。
- Q19 キャップとかの色がきれいだったから、ペンを買ったのに、書いてみたらインクの色が違った。
- A19 × ペン買わんとです。 買うとしても見た目より機能を気にするだろうから色はちゃんと確認するでしょうね。
- Q20 掃除機で顔を吸うがあまりの吸引力に焦る。
- A20 × お年寄りが餅を喉につまらせたら掃除機で吸い取れ という対処法を聞いた事が。
- Q21 ダイエットは明日からと自分に言い聞かせるが忘れる。
- A21 △ 身構えてダイエットするぞーとなった事がないので。 でも「明日から」をやってしまいそうな程度に意志は弱い。
- Q22 かっこいい異性を見ると「遊び人」とか「軽そう」と思い込んでしまう。
- A22 × 言い回しで判断する節が。
- Q23 着信ないけどとりあえず暇だから携帯を開いてみる。
- A23 ○ 長くかかる方の用事で会社のトイレ入るといつも開いてます。
- Q24 エレベータが落ちた時はジャンプすれば助かると思っていた。
- A24 ○ 思ってた!! ……実際のとこ、落ちると落下中に中の人はどうなるんでしたっけ。
- Q25 蚊にくわれた跡に爪でバッテンをつける。
- A25 ○ でも最近はやってない気がします。
- Q26 ノートの1ページ目はとりあえず字が綺麗。
- A26 × 中学時代手書きの黒歴史ノートを読んでいた友人曰く「お前の字はとんでもない癖字なんだよなー」
- Q27 好きな人の名字を自分の名前と組み合わせて響きのチェック。
- A27 ○ そして何痛い事考えてんだ僕、と内心悶絶するのもセットで。
- Q28 「know」を頭の中で一度「クノウ」と読む。
- A28 × 流石にそれはないけど、知らない英単語を見て浮かんだ読みが合ってる事の方が少なかったような。
- Q29 枕相手にキスの練習をしたことがある。
- A29 × 発揮する場がないのでスキル修練が進みません。
- Q30 嵐や台風が近づくとわくわくする
- A30 × 昔は休校にならんかと期待してたんですが、今は電車止まると出勤面倒(普段使ってるのと別に槍が降ろうが止まらないとまで言われる路線がある)だから来んなになりました。
- Q31 メールやり取り何回もしてる最中に返信遅いと今まで何分間隔で返信きていたか確認する。
- A31 △ 昔頻繁にやり取りがあった頃は気にする事がありました。
- Q32 彼が居る前ではチマチマ可愛く食べる。彼が席を外した瞬間ガッついて食べる。
- A32 × なんという男性お断り質問……そういえば上の方でも、これ女性向けじゃねと思ったのがあったなぁ。 あ、Q19だ。
- Q33 みかんの皮をむく前に、親指にさしたままにする。
- A33 × すぐむきます。
- Q34 電車乗ってるときに実は動いているのは外の世界という妄想をした事がある
- A34 × 外を眺める時は景色を楽しんでます。 ここ数年(?)寝てるかDSやってるかのどちらかですが。
- Q35 チャンネルを変えていて同じCMが流れてたらすごいスピードで交互につける 。
- A35 × 同じのだ、とちょっと驚く程度で特に何もしないかと。
- Q36 浴槽についている蛇口に背中を打つ 。
- A36 × 180°回るタイプの蛇口、給湯する時以外は横に向けてます。
- Q37 貰わないつもりだったレシートを何故か手にしている。
- A37 × レシート受け取るのは主にコンビニでジャンプ買うかカップ麺買うかの時、会釈しながら受け取って、流れるように不要なレシート入れ場に置いてます。
- Q38 ケータイの電波が悪いととりあえず振る
- A38 × とりあえず諦める。 ボーダフォンだった頃は会社のトイレと自宅が1本か圏外でした。
- Q39 進研ゼミの手紙は、漫画だけ読んで捨てる
- A39 × その手の……えーと、通信教育って言っていいんでしょうかこれ。 は、全くやった事ありません。
- Q40 寝る時に人間が死んだらどうなるのか考え込んだ時がある。
- A40 △ 何故か風呂入ろうとする時が多かったですね。
- Q41 柔らかくなった石鹸を、網で絞る
- A41 × 学校の石鹸は網かけになってましたね。 泡立ちをよくするためでしたっけ?
- Q42 「なんでそうなるの?証拠ないじゃん」証拠を求める
- A42 × かなりの率で鵜呑みにします。 よっぽど疑問に思った時は、調べられるものであればこっそりネット検索してみる事も。
- Q43 何かをお願いする時「一生のお願い」を費やす
- A43 × 幼稚園くらいの頃はあったかもしれないものの記憶にはなし。
- Q44 余ったデザートの壮絶なる奪い合いに参加。
- A44 ○ 給食で好きなデザートが余ってた時にジャンケンか何かによる争奪戦に参加した気がします。
- Q45 次にバトンを回す人
- A45 指定なしで( \*‘ω')>
スポンサーサイト
コメント一覧
comment list
トラックバック
trackback list
トラックバックURL↓
http://hynmabi.blog57.fc2.com/tb.php/90-69bfff6f
| ホーム |