スポンサーサイト
--.--.-- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
カテゴリ → スポンサー広告 |
トラックバック(-) | コメント(-) |
ホワイトデーイベント
2010.03.10 20:05
イベント絡みでリアルタイム(?)ネタを使うなんていつ以来だろう。

ホワイトデーイベント開始のお知らせをさわりだけ見て、マルコムに話して通行証用意してダンジョンに突入するとだけ知った状態でまずはマルコムと会話。
カップルがラビダンジョンに入るとかそれなんて死亡フラグ?
丁度今釣りやれってイベントなわけですから ある冒険家のダンジョンなんちゃら みたいな名前の本が釣れたら是非暇潰しに読んでみるといいですよ。
ミレシアン以外がダンジョン潜ったらどうなるかよく解ります。

帰宅直後にPC起動・ログインして夕飯中釣り放置の態勢を整えた途端にこれだよ!!
嘘みたいだろ……? 2回目でいきなり釣れたんだぜ……(餌数に注目)
てっきりボロボロ釣れるものだと思ってましたが意外とそうじゃないみたいですね。
ヅラ神いわゆるゴッドは4時間で3枚だったそうですし(その後立て続けに3枚来たらしいけど)

ギルチャで件のダンジョンの噂がちらほら(?)立ち始め誰と行ってみようか悩みながらもとりあえず釣り続行の構えを見せていたらどうやら一部えりめ民がティルコに集結していたらしい。
というわけでウォーリーならぬえりめ民を探せ。 あもっさんやゆりんちーがえりめメンバーがたくさんいるような事言ってたけどこのSSにはあまりいないように見えるのは気のせいか。

大納言をして公式が病気と言わしめるクオリティの今回のイベントダンジョン。
まだ何も知らない初回はむぎやぷぷブラザーなんかと面白いやらしく進行するかそれとも普段あまりまびでは絡まない変態紳士銀ちゃんと行ってみるかごく普通にかみたにさんでも誘ってみるかとか色々悩みまくってた所で、おしぇるから行こうと誘われホイホイついて行く事にしたボブお兄さんは白黒つける程度の能力の肩幅ドゥさんとかに裁かれるべき。
というわけでおしぇるとラビに突入、なんかダンジョン名に不穏なものを感じるんですが。





なんというかもう、あれだ、なぜモニターの中に俺がいる!?
特にグランビルさんが「何だその数字100%超えじゃねーか」と内心笑ったけど考えてみたら2戦3
敗してんだよな僕と気付いたその瞬間戦慄した。
同一人物に2度にわたって敗北する事を1戦と数えて良いものだろうか。

流石にここはこっちとあっちの境界に線が引かれているな。
でも考えてみるとこのタイトル的な意味でももう5年以上御無沙汰なんだよな。
こりゃ油断すると向こう側の住人に近い感じか。 なんか近頃性的な意味で長らくご無沙汰な人を許されるのは小学生までなあの言葉に結びつけてレッテルを貼る風潮があるとかないとからしいし。

多種多様な切なさ乱れ撃ちタイトルを見てきたけどこれは理解できなかった。
Kの国は徴兵制があるけどそれにしたってなんかおかしくね?
ムービーの中でよくあると言われてた事はリアルでもよくあるんだろうか。

ここまでになるともう、しっと団の者というよりも色々とソロ攻略を楽しむ猛者の領域に入っているタイトルだと思うんだ。
何気なくソロ攻略言ってみて気付いたが僕の焼肉ダンジョンソロ攻略はえりめ民的にどう映っているのだろう。

クリア報酬として金貨ゲット。
クエスト報酬等の感じてこんな風に右側に入手アイテムウィンドウの出るタイプ。
これが当たりだとイベント衣装がもらえているそうで、ラストの宝箱から出るわけではないとの事。
イベントムービーの詳細は自分の目で確かみてみろ!!

ホワイトデーイベント開始のお知らせをさわりだけ見て、マルコムに話して通行証用意してダンジョンに突入するとだけ知った状態でまずはマルコムと会話。
カップルがラビダンジョンに入るとかそれなんて死亡フラグ?
丁度今釣りやれってイベントなわけですから ある冒険家のダンジョンなんちゃら みたいな名前の本が釣れたら是非暇潰しに読んでみるといいですよ。
ミレシアン以外がダンジョン潜ったらどうなるかよく解ります。

帰宅直後にPC起動・ログインして夕飯中釣り放置の態勢を整えた途端にこれだよ!!
嘘みたいだろ……? 2回目でいきなり釣れたんだぜ……(餌数に注目)
てっきりボロボロ釣れるものだと思ってましたが意外とそうじゃないみたいですね。
ヅラ神いわゆるゴッドは4時間で3枚だったそうですし(その後立て続けに3枚来たらしいけど)

ギルチャで件のダンジョンの噂がちらほら(?)立ち始め誰と行ってみようか悩みながらもとりあえず釣り続行の構えを見せていたらどうやら一部えりめ民がティルコに集結していたらしい。
というわけでウォーリーならぬえりめ民を探せ。 あもっさんやゆりんちーがえりめメンバーがたくさんいるような事言ってたけどこのSSにはあまりいないように見えるのは気のせいか。

大納言をして公式が病気と言わしめるクオリティの今回のイベントダンジョン。
まだ何も知らない初回はむぎやぷぷブラザーなんかと面白いやらしく進行するかそれとも普段あまりまびでは絡まない変態紳士銀ちゃんと行ってみるかごく普通にかみたにさんでも誘ってみるかとか色々悩みまくってた所で、おしぇるから行こうと誘われホイホイついて行く事にしたボブお兄さんは白黒つける程度の能力の肩幅ドゥさんとかに裁かれるべき。
というわけでおしぇるとラビに突入、なんかダンジョン名に不穏なものを感じるんですが。





なんというかもう、あれだ、なぜモニターの中に俺がいる!?
特にグランビルさんが「何だその数字100%超えじゃねーか」と内心笑ったけど考えてみたら2戦3
敗してんだよな僕と気付いたその瞬間戦慄した。
同一人物に2度にわたって敗北する事を1戦と数えて良いものだろうか。

流石にここはこっちとあっちの境界に線が引かれているな。
でも考えてみるとこのタイトル的な意味でももう5年以上御無沙汰なんだよな。
こりゃ油断すると向こう側の住人に近い感じか。 なんか近頃性的な意味で長らくご無沙汰な人を許されるのは小学生までなあの言葉に結びつけてレッテルを貼る風潮があるとかないとからしいし。

多種多様な切なさ乱れ撃ちタイトルを見てきたけどこれは理解できなかった。
Kの国は徴兵制があるけどそれにしたってなんかおかしくね?
ムービーの中でよくあると言われてた事はリアルでもよくあるんだろうか。

ここまでになるともう、しっと団の者というよりも色々とソロ攻略を楽しむ猛者の領域に入っているタイトルだと思うんだ。
何気なくソロ攻略言ってみて気付いたが僕の焼肉ダンジョンソロ攻略はえりめ民的にどう映っているのだろう。

クリア報酬として金貨ゲット。
クエスト報酬等の感じてこんな風に右側に入手アイテムウィンドウの出るタイプ。
これが当たりだとイベント衣装がもらえているそうで、ラストの宝箱から出るわけではないとの事。
イベントムービーの詳細は自分の目で確かみてみろ!!
スポンサーサイト
コメント一覧
comment list
トラックバック
trackback list
トラックバックURL↓
http://hynmabi.blog57.fc2.com/tb.php/499-4b511825
| ホーム |